新米シンママ奮闘記

2人の子持ちシングルマザーです。子供との面白話や大好きなおしゃれ情報ゆるりと綴ります。

離婚調停について①

 

こんばんは。

今日も一日暑くて息子とひきこもっておりました。

みなさんはどこかお出かけしましたか?

 

いきなりですが

今日は私の離婚についてお話したいと思います。

 

離婚には協議離婚、調停、裁判、と種類があるかと思いますが、

私の場合は調停離婚でした。

 

結婚するのは簡単、離婚は本当に大変と

聞いてはいたのですが、、

本っっっっっっっっっっっ当に

大変でした。

多分未成年の子供がいない場合は

それほどもめないかもしれませんが。

 

 

このブログがこれから離婚しよーかなー

なんて考えてらっしゃる方に

少しでもお役に立てたら嬉しいです。

 

 

まず私の離婚理由は

旦那がまったく家事育児しない、休みの日は飲み歩く、さらには職場不倫。

ほんとに最低最悪な旦那でした笑

 

養育費、慰謝料でもめてしまいましたので

離婚調停を申し立てました。

 

離婚調停を申し立てたいときは

まず裁判所へ行きます。

家裁の窓口で離婚調停を申し立てたいと言えば

いくつかの書類がもらえます。

 

まずは①申立書

これは3枚くらいの写しが一緒になったもので、これに自分の申立内容を簡単に記入します。

つぎに②内容説明書

申立書で書いた内容の自分の意見をもっと詳しく記載します。

そして③主張書面

これが一番厄介でした。これに関しては書き方というものは一切なく、自分で自由に書くものです。

絶対に出さなくてはならないものではないのですが、自分はここまで本気ですアピールを私は出したかったので書きました。

主張書面の書き方に関してはまた後日書きたいと思います。

 

ちなみに裁判所に出す書類は

全て相手に見られる覚悟で書かなければいけません。

少し話を脚色してみたり自分に有利になるように嘘をつけば、そこで相手から指摘され話がややこしくなります。

さらに嘘の内容だとバレれば完全に自分が不利になること間違いなしです。

 

そして、あと必要なのが手数料分の収入印紙と書類の郵送に使用される切手、戸籍謄本です。

 

これらを準備したら郵送でもいいのですが、

不備があっては困るので私は直接窓口に持って行きました。

窓口で全ての書類をチェックしてもらい、申し立ては完了です。

 

申し立てから大体1ヶ月後くらいに

第1回目の調停の日時を決める連絡がきます。

 

私の場合は養育費、慰謝料がメインだったので

二回の調停で無事離婚成立しました。

 

やはり離婚自体を話し合ったり

親権でもめたりすると

かなり長引くケースが多いようです。

 

 

今日は調停申立までをゆるーく

書いてみました。

 

次回は実際の調停の様子について

またゆるーく書きたいと思います。

 

 

では、おやすみなさい。